中国のニコニコ動画のようなサービス、bilibili動画に登録してみた

僕は結構動画を見るのが好きなんだけど、普段は無料だとニコニコ動画Youtube、有料だとHulu、アマゾンプライムを視ています。以前はNetflixにも入っていたのですけど、配信される作品のスピードが遅い感じとコンテンツがあまり多くはないので退会しました。

あ、余談ですが、Huluは中国語でひょうたんの意味で大切なものを入れておくものということとインタラクティブに記録するという言葉の意味があるそうです。

 

前回の記事に書いたんですけど、現在中国語を学んでいてせっかく学ぶんだから楽しみながら勉強しようと思っていたので気になっていた中国の動画サービスに登録することになりました。

www.bilibili.com

実は中国にもbilibili動画という日本のニコニコ動画と似ているサービスがあって、ニコニコ動画と同様にコメントが書き込めたり生放送が出来たりとほとんどニコニコと同じサービスを展開していて面白いです。 カテゴリーでは政治系のものがなかったので中国政府による規制の範囲内のものに限られているのかな

 

生放送サービスではメイン画面でも生放送の映像が見られる。映像だけでなく音声も流れてくるのでニコニコの生放送サービスとは少し違うのかな。映像も綺麗で、もしかしたらニコニコ動画よりも画質はぐっと上かもしれない。

 

f:id:abebetaro:20160727045204j:plain

上の画像はちょうど生放送ページのメインで流れていた番組ですが、なぜか日本語をみんなで言っていて「みかわの足はくさい」とみんなで言っているところだった笑 なんの番組だったのかよくわからないまますぐに終わっちゃいましたけど。でもBilibiliはちゃんとしたスタジオを持っているし、ただのパクリサイトとは質がぜんぜん違うといった印象。

 

中国は割と品質が貧相な真似事が多いという印象だったけれど、これからは変わってくるのかもしれない。かつて日本が他の国のものに影響されて最初は真似をして品質もそんなに良くはなかったものを作り続けていたかもしれないけれど、独自に改良しよいものを作り上げように。。。

 

Bilibiliの生放送を見てるとその人の生活を覗くことが出来て日本の人がニコニコ生放送でやってる放送に近いものだけど、ちょっとしたことから日本とやっぱり違うなという点に気がつかされる。たとえば部屋の掃除をしている女性の生放送を見たんだけど、ごみを分別せずに一つのビニール袋に缶もプラスチックも紙もすべて一緒に入れていた。調べてみると中国にはそもそもごみの分別の習慣というものがないらしい。そう考えるとごくごく当たり前の行動なのかもしれない。

 

最近知り合った中国人でよくスカイプで英語でコミュニケーションをとることが多いけど、その人は非常に謙虚な人でわれわれは日本人から学ぶべきことが多いと言っていた。中国人は下品だし、清潔感があまりないと自分で言っていて自ら欠点だと思うことをいえるのはすごいなあと思った。テレビやネットでよく見られる中国人の印象とは程遠いといった感じ

 

目立つ人だけを見ていたら中国人全体がそうであるかのように錯覚してしまうのは悲しいことですね。 僕も勉強になった。 さあ、これからもBilibili動画を楽しもう。そして中国という国の良いところ、悪いところも勉強していこうと思った