夜勤は魂削ってる感があってやばいという話

f:id:abebetaro:20160817215140p:plain

このブログで何度も書いてるけど、僕は介護の仕事をしていてここ3年間は夜勤の仕事のみをやってきた。27ぐらいから夜勤をやってきたけど、その当時から感じるのは夜勤明けて帰ってきてから寝て起きたときの異常なほどの身体のだるさ。まるで何もやる気が起きないくらい体がだるい

 

夜勤で帰るとこんな感じで目が死んでる

f:id:abebetaro:20160817220349j:plain

大学一年だった18歳のとき、友達とよく夜勤に入ってたけど、ぜんぜん疲れることなくただ眠気だけを感じていた時期が合ってあのころが本当に懐かしいです。夜勤に入ってからそのまま大学の授業を眠い目をこすりながら受けていたなあ。

 

まあ、そんなこともあって割と夜勤はそんなに大変じゃないなと思ってたんだけど、それは当時若かったし体力も今よりもあったから何じゃなかろうかと思う。無駄にあふれ出るようなエネルギーが若い頃にはあったんだなあと改めて感じる。

 

夜勤明けの体のだるさ、重さは異常

 

夜勤の2ちゃんのスレッドを見ると介護板のようで夜勤明けのだるさは異常というのは僕だけじゃなかったんだと思って安心した。20代後半から大体無理が利かなくなるみたいなことが書いてあって、ふむふむそのとおりだよなあと思いながら読んでました笑

 

夜勤は本当に身体を壊します。自律神経が乱れまくってるっぽいし、ご飯を食べても栄養不足なっていたりと病院で見てもらったら結構ひどくなってました。 ちゃんと食べているのに栄養不足だとやはり夜勤の影響で身体がおかしくなってしまったと考えても良い気がします。 みなさんも気をつけましょう! 

 

近いうちに今やっている介護の仕事はやめる予定で違う仕事を探そうと思うけど、今僕が抱えている悩みではなかなか仕事を見つけることは難しいかもしれない。人と関わるのが苦手で特にお年寄り以外の人とはコミュニケーションがとれない笑 お年よりは人生経験が長いし、心が広い人が多い傾向が今まであった人の中だとそう感じます。

 

なるべく人と関わることなく月10万くらいの収入が得られる仕事があればよいのだが、そんな仕事あるだろうか。人と関わるといってもメールとか電話ぐらいのコミュニケーションは出来るけど、実際にあって一緒に同じ空間で働くというのは僕にはできなくてそれだけはやだなって感じです。